事業法の一部改正で標準的運賃を廃止 「適正原価」を大臣が告示 全ト協
全日本トラック協会は、トラック事業での許可更新制や国土交通大臣による適正原価の告示などを盛り込んだ貨物自動車運送事業法の一部改正などを今国会で議員立法により実現させるべく、与野党の各関係会派などへの説明・要望活動を展開しており、国会議員らに事業法改正の必要性についての理解が進んでいる。その一方で、適正原価の告示により、標準的な運賃は廃止するとの方向性が示されており、これまで標準的な運賃の届け出に努めてきたトラック運送業界内での評価が、今後どうなるのか注目される。
18日現在、衆議院法制局をはじめ自民党・公明党、国土交通省の関係者などで改正法案の条文などについて詳細を詰めている状況とみられ、法案完成後に各党内での調整などを経て、審議入りする公算が高い。
記事全文は電子版から。