「専業水屋」の実態把握に向け調査 多重下請け問題で検討会を設置 国交省
国土交通省は、5月に公布された改正物流二法の審議過程での付帯決議で、実態把握や規制的措置を含めた対策の必要性が盛り込まれたトラック運送業のいわゆる「専業水屋」について調査・検討を行うため、「トラック運送業における多重下請構造検討会」を設置し、23日に東京都千代田区の中央合同庁舎で初会合を開いた。
トラック運送業では、元請け事業者から発注された運送が、第一種貨物利用運送事業者や「専業水屋」と呼ばれる取次専門業者などへの運送依頼が繰り返されるたびに手数料が発生し、最終的な実運送事業者が必要な運賃を収受できないなどの問題が指摘されており、一部調査では3次以上の下請けが一定程度発生している実態が明らかになっている。また、2023年に国交省が行った調査では、8割のトラック事業者が他社から運送依頼を受けることがあると回答しており、トラックを持たない利用運送事業者から受託する場合の運賃水準は約5割が元請けの90%未満となっている。
記事全文は電子版から。