物流・輸送の専門紙、輸送新聞はこれからも輸送産業の発展に貢献してまいります。

文字サイズ

2023年7月24日付 2942号

荷主・元請けの監視強化で「トラックGメン」創設 162人体制で調査・情報収集 国交省

辞令を手渡す鶴田局長(左)

 国土交通省は21日、適正な取引を阻害する疑いのある荷主・元請け事業者の監視を強化するため「トラックGメン」を創設。これまで監査などに当たっていた運輸局・運輸支局のスタッフ82人に加えて80人を緊急で増員し、162人の体制で、電話やヒアリングを通じた「プッシュ型」の調査・情報収集などに当たることで、貨物自動車運送事業法に基づく荷主・元請け事業者への「働きかけ」「要請」などの執行力強化につなげる。
 トラックGメンは、6月に関係閣僚会議で取りまとめられた「物流革新に向けた政策パッケージ」に基づき設置されたもので、増員体制により荷主・元請け事業者への監視体制を強化することで、改正された貨物自動車運送事業法で「当分の間」延長することとされた荷主対策の深度化の実効性を確実なものにする。
 21日に東京都千代田区の同省で行われた「トラックGメン」への辞令交付式では、鶴田浩久自動車局長がトラック荷主特別対策室(トラックGメン室)長を併任する小熊弘明貨物課長らに斉藤鉄夫国土交通大臣名の辞令を手交した。

記事全文は電子版から。

賃金引き上げに向けて「成果の公正配分を」 宇都宮市で第78回定期全国大会 全日通

成田委員長

 全日通労働組合は18・19日、宇都宮市の「ライトキューブ宇都宮」で第78回定期全国大会を開催、2023~24年度運動方針等を原案どおり決定した。代議員、オブザーバー含め大会会場には約400人、ウェブ約30人が参加した。
 冒頭あいさつした成田幸隆委員長は、23年春闘に関し、賃金については30年ぶりとなる賃上げ率4・00%の1万550円の5桁妥結を確保し、すべての組合員に行きわたる引き上げができたことに加え、1万円を超える初任給の引き上げを実現したと述べ、引き続き24年春闘においても引き上げに取り組むと強調。交渉に当たっては、従前から強く訴えてきた「成果の公正配分」にこだわる考えを示し、お客さま企業に実態を十分理解していただき、適正な料金収受に応じてもらえるよう、しっかりと業務の効率化に取り組み、そして収益性を高め労働者にしっかりと配分してもらう取り組みを引き続き訴えていくと語った。

記事全文は電子版から。

今週掲載トピック一覧

  • ☆グローバル版大手物流企業業界地図2023
     NXグループ
     ヤマトグループ
     SGグループ
     KWEグループ
     ロジスティード

  • ☆全ト協理事会、副会長は本部選出の5人を加え計14人体制へ
    ☆東ト協が2023年度「東京都貨物輸送評価制度」認定セレモニーを開催、グリーンエコプロジェクトの参加事業者の認定が過去最高に
    ☆NXHD、DX人財育成強化でグループ5万8千人を対象に教育プログラム始める
    ☆ヤマト運輸、北九州市と物流活性化に向け連携協定を締結
    ☆セイノーHDが70億円で新ファンド設立、バリューチェーン全体に領域を拡大
    ☆JPRとUPR、レンタルパレットのオープンプラットフォームに関する業務提携契約を締結
    ☆NX総研の23年度「経済と貨物輸送の見通し」、国内貨物輸送量は前年度比1・8%増と予想

今週のユソー編集室

  • ▼先々週から先週にかけて、日本列島の各地を豪雨が襲った。亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、被災者の一刻も早い生活復旧をお祈りしたい。
    ▼物流にも大きな影響が発生しており、JR貨物では山陽線の不通に伴い、中国地方から九州地方にかけてトラック代行輸送を展開したほか、トラック各社でも輸送の混乱や営業所等の被災など、大きな影響が発生しているようだ。
    ▼災害対応力の強化に向けて関係者は努力を重ねているが、自然はそれをあざ笑うかのように容赦なく猛威を振るう。豪雨の後に猛暑がやってくる地域もあり、過酷な環境下で現場を支え続ける関係者の健康も、併せて祈りたい。

戻る