インタビュー 日本生産技能労務協会 道上良司物流部会長(SGフィルダー代表取締役)
物流人材派遣の働き方改革 生産性向上へ人材育成と労務管理一層重要に
働き方改革関連法が6月に成立し、来年4月から時間外労働の上限規制・年次有給休暇の確実な取得などの改正法が順次、施行される。人手不足の難題に直面している物流業界では、安定的に人材を確保できる人材派遣へのニーズは一層高まっていくことが予想されている。今回、物流現場への人材派遣事業『物流人材サービス業』を展開している派遣元企業が加盟する日本生産技能労務協会・物流部会の道上良司部会長に、改正法下で想定される課題などについて聞いた。
――来年4月からの改正法の影響は。
物流部会加盟各社で中心となる「物流センター」への人材派遣を例にお話しさせていただきますと、物流センターを運営する派遣先企業では、これまで以上に物流センター運営において、労務管理の徹底・生産性向上の取り組みが必要になってくるかと思います。
時間外労働の上限規制が導入されますと、現状の体制のままでは必ずしも同じ業務量をこなせない可能性が高まります。物流センター運営は、季節性などの物量変動による波動性が高い上に、突発的な業務が入ることも多い現場ですから、上限規制の強化によって瞬間的に必要人員を確保できないなどのケースが発生することが想定されます。
さらに、毎年5日・時季を指定し与える年次有給休暇の確実な取得も義務化されますので、計画的な人員確保が今後、さらに重要となってくるでしょう。
インタビューの続きは電子版かコンビニプリントサービスでお読みいただけます。